【ヌースつぶやき】人間の定質と性質
■ミカエルとサタンが争ってるのが、『人間の性質』のイメージで、ルシファーとラファエルが協力してるのが、『人間の定質』のイメージ。
■上のはざっくりした表現だけど、あながち間違ってもないかも。
■メタトロンが堂々と出てくるのは、多分、観察精神のあたり。ただ、ノウス側全体に絡んでるので、あちこちにも出てくる。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
■ミカエルとサタンが争ってるのが、『人間の性質』のイメージで、ルシファーとラファエルが協力してるのが、『人間の定質』のイメージ。
■上のはざっくりした表現だけど、あながち間違ってもないかも。
■メタトロンが堂々と出てくるのは、多分、観察精神のあたり。ただ、ノウス側全体に絡んでるので、あちこちにも出てくる。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
■ψ3をなんとなく発見するには、右脳が。ψ4をなんとか見つけるには、左脳の力がいるんじゃないかという仮説。
■そういうわけで、ヌーソロジーは、右脳も左脳も両方鍛える、最高のツール。
■ψ4の発見は、右脳でなんとなく発見したψ3を、ψ3が前に対応してるから、ψ4は後ろに対応していてこんな感じだな・・・ってのを、左脳で分析して編み出すイメージ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント